
久々に読んでしまった。
GTO (25)
藤沢 とおる

by G-Tools
GTO(グレート・ティーチャー・オニヅカ)。
もと族上がりの鬼塚英吉が先生になるっていうなかなかファンキーな話。
そんなん無理だろって思うけど、
なかなかこれがこんな先生いたら面白いだろーなって感じで面白いです。
始めはほとんどの生徒を敵に回していたけど、
そのめちゃくちゃさと唯一生徒と真剣に向き合う姿にしだいと
生徒も鬼塚を認めていきます。
さらにいろんな問題や事件に巻き込まれます。
だけどそのつどミラクルをおこし解決していきます。
もちろん感動もありです。
常識にジャーマンスープレックス(例えね)をかましまくるのは痛快で 気分いいですよ。
またところどころにあるネタも笑わせてくれて楽しめます。
今マガジンで連載中のやつよりよっぽど面白いと思う。
今のはなんだか中途半端で読む気が起きないもんなー。
はやく違うの書けばいいのに。
GTO (25)
藤沢 とおる






by G-Tools
GTO(グレート・ティーチャー・オニヅカ)。
もと族上がりの鬼塚英吉が先生になるっていうなかなかファンキーな話。
そんなん無理だろって思うけど、
なかなかこれがこんな先生いたら面白いだろーなって感じで面白いです。
始めはほとんどの生徒を敵に回していたけど、
そのめちゃくちゃさと唯一生徒と真剣に向き合う姿にしだいと
生徒も鬼塚を認めていきます。
さらにいろんな問題や事件に巻き込まれます。
だけどそのつどミラクルをおこし解決していきます。
もちろん感動もありです。
常識にジャーマンスープレックス(例えね)をかましまくるのは痛快で 気分いいですよ。
またところどころにあるネタも笑わせてくれて楽しめます。
今マガジンで連載中のやつよりよっぽど面白いと思う。
今のはなんだか中途半端で読む気が起きないもんなー。
はやく違うの書けばいいのに。
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
GTO (漫画)『GTO』(ジーティーオー)は藤沢とおるの漫画。
2007/02/07(水) 16:33:45 | このマンガが読みたい!
GTOGTO* ゲートターンオフサイリスタ (Gate Turn-Off thyristor) - 半導体素子の一種。* 静止トランスファ軌道 (Geostationary Transfer Orbit) - 衛星の軌道の一種。* グラントゥーリズモ (Gran Turismo Omologato) - 長距離・高速走行用の高性能自動車
2007/08/15(水) 09:49:45 | りんかの日記

| ホーム |